Romanticism

バンギャと若手俳優追っかけと二足のわらじ

対盤と記憶の手繰り寄せ

対盤行ってきた。8バンド中5バンド見て帰ったものの、とても満足。
去年秋に結成したての若い若い某キラキラ盤目当てに行ってきたんだけど、同じ対盤で某ボーカルがまさかのソロを始動しててびっくりした。

曲調聞いててこう懐かしさというか、昔のラルク味というか(オブラートの包み方に問題がある)を感じて「んんん~???」ってなってたら、ちょうど10年前に前盤始動してすぐ対盤で友人と「やばい、うける!!!物販行ってあの光るリング買ってこよ!」ってなった麺だった。相変わらずピンポイントな楽曲で圧倒してくる感じ。あと見た目でも変わらない。40前後なのに。

10数年間この界隈にいると、対盤でなんか見たことある気がすると思った麺について終わってから調べると、大体1つか酷いときは3つくらい前の盤を見てたりする。今日も何人かいた。興味なかった麺でもなんとなーく気付くから後でびっくり。200盤以上見てるから当然なんだろうけど。興味なくても覚えてたりするんだなと。

やっぱり対盤好き。ワンマンも行く盤については対盤だと、暴れ曲目当てじゃないと燃焼具合に若干の物足りなさを感じることもあるけど、ただ純粋に箱の空気を感じたくて、学生の頃から日にちだけ決めてふと対盤に行ったりもする。

例えば7バンド出るんだったら、チケ確保の段階で1つか2つは対盤で見たいなと思うバンドで、そこに楽しかったなーって思えるバンドが1つか2つあれば、元取れたと思うタチなので。チケ代が3,500円だったら、1バンド当たり1コインで、2バンドの価値が1,000円以上に感じたら、個人的にはその日の目標達成。ほら、だって5曲入りのミニアルバムなの価値を感じたらお釣りがくるじゃん。むしろその2バンド分でかなり満足して、目当てが残ってなければ、半分見たら帰る。あとはその箱自体が好きな場合が多いから、その1コインを肴にガンガンお酒を煽って、お金を落として行く。物販じゃなくて箱に。

あと、界隈の集客がある程度落ち着いてきてしまったのもあって、フリもここ最近はあんまり変わらないよね。手扇子がキレのある感じになったのと、両手で手首くるって返すの(ハート飛ばさないやつ)を入れ込むようになったくらい。ギターソロがキラキラじゃなくなったのを超える衝撃はない。麺が作って動画あげてるのじゃなくて、ギャが付けたガチガチの細かいフリのある盤が見たい。こっち戻ってきて高校時代からのギャの友人にも再会したりしてるから、新しいマイナー探りも再開しようかなと思うついこの頃。