Romanticism

バンギャと若手俳優追っかけと二足のわらじ

賽は投げられた

今やってる俳優某くんの作品が好き過ぎて感想書きたいけど、終わるまで我慢!
ということで、2018年12月に友の会に入って、半年が経過したので、宝塚のチケット確保に関する記録をば。
とても読みやすかったので、こちらを参考にさせていただきました。突然のリンクで失礼します。もう少しデータが揃ったら、見習わせていただいて、ステイタスごとに集計したいところ。
では、わたしの場合は?
 
基本情報
  入会6ヶ月
  ステータスはプラチナ
  狙うのは東西土日祝と都内平日夜のS席以上
 
友の会
先行 3/46 (当選確率 6.5%)
  本公演 ムラ1回、全ツ2回
  1階15列センター
  1階12列サブセンター
  1階13列サイド
 
先着
  本公演 ムラ3回、東宝 1回、外箱 1回
   1階19列サブセンター
   1階23列サブセンター
   1階24列サブセンター
   2階1列サブセンター
   1階20列サイド
 
某旅行代理店
 先行 ムラ 2回、東宝貸切 1回
   1階11列センター
   1階前方列センター
   1階?列センター
 先着 外箱 2回
   1階21列サイド
   2階3列サイド
 
その他先行
  eplus貸切 ムラ 1回、東宝 2回
  ローチケ貸切 ムラ 1回
  ぴあ先行 東宝 1回
  会場先行 外箱 1回
    1階4列サイド
    1階2列センター
    2階7列サイド
    1階19列サブセンター
    S席未確定×2公演
 
未確定なものもあるけど、そこそこ席割り明確だね???席選んで買ってるのと、ほぼ変わらない気がしてきた。ホテル付きSS席も遠征組にとっては、理にかなってたりするから、仕組みって大切だね。チケット買ったらホテルついてきた的な感覚に陥るんだろうな。それで座席確定するなら、安い気もする。プライガイド先行は博打。完全に運がモノをいう世界。
 
噂通り確かに友の会の抽選は、気が向いた時しか友達になってくれないけど、どうしても諦められない公演は、先着で確保出来る確率が高いので、たまに甘やかしてくれる友達だと思ってる。何だかんだ頼りにしている。というか、WEB会員費用が安過ぎて、チケットに関わる手数料がないこともふまえれば、先着参加権だけで十分に元が取れると思っている。当たらないから辞めてしまうというのも見ると、消費者って厳しいんだなと思う。無い物ねだりになるんだろうね。
 
宝塚については、大体2週間に1度ペースで観劇している。のに、自分で確保したチケットの公演数と、実観劇数が合わないのは、色々ご縁があったから。「会」は未入会だけど、世間一般の認知度の高い界隈に片足突っ込むと、人との繋がりは大切だなと思うことばかり。ありがたいことに良いご縁が多いので、実際には18列以内で観ることがほとんど。行けなくてお譲りしたり、交換したりもするからだけど。高額転売はダメ絶対。清く正しく楽しい観劇を!
 
タイトルはもちろん「世界中検討ちがいの情報をばらまいてるんだね」のあれ。